新築のグループホームへカーテンを納品させていただきました。

担当者様との打ち合わせで最初は、「カーテンは付いていればいいから」と

コスト重視の生地を使う方向で進んでいました。

生地を一緒に選ぶ中で、担当者様は職員様や入居されるご家族様、ご本人様に

その場でLINEや電話をしながら一人ひとりの好みを確認されていました。

多くの意見が集まり、当然どの生地を使うか1つにまとまりません。

コストの事を考えていたので生地の選択肢が少ない事も原因でした。

共通していたニーズは落ち着く空間にしたいとの事でしたので、

コストの事は踏まえつつも、ゆったりくつろげるホテルに付いていそうな生地を

ご提案し、採用していただきました。


納品後、オープンして落ち着いた頃に担当者様とお話しする機会があり、

「ホテルみたいな部屋になっちゃったけど、皆気に入ってくれてるよ。」

と教えてくださいました。

関わる人、皆でカーテン生地を選ぶ機会はこれまでありませんでしたが、

私もそのような貴重な機会に関わる事ができた事をとても嬉しく思いました。





◆◇◆

当社は、愛知県(東三河)・静岡エリアの病院・施設様のカーテン取付け・クリーニングを行っています。

お問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。

ご相談は、下記まで。

キングラン東海株式会社
〒442-0811
愛知県豊川市馬場町薬師75番地
TEL:0533-89-4545
FAX:0533-89-2282

メールでのお問い合わせは【info@kingrun-tokai.co.jp】まで。





キングラン東海ってどんな会社??
詳しくは、リンク先をご覧ください。


【こちらの記事もよく読まれています】

間仕切りカーテンに関して、第4話「間仕切りカーテン」で説明しております。

遮光カーテンに関しては、第5話「遮光カーテン」で説明しております。

防炎ラベルに関しては、第3話「防炎ラベル」で説明しています。



【病室・居室でカーテン交換中に起きた心温まるエピソード】

病室・居室に花を咲かせようプロジェクト





【福祉用具のマメ知識をお届け】

福祉用具マメ知識





施設ボランティア公演開催中!

縁!ジョイ!バンドについて。



ボランティア公演のご依頼は、メール【info@kingrun-tokai.co.jp】まで「ボランティアの件で」とご連絡下さい。

これまでの活動レポートは、こちらをご覧ください。