大事に使われているのか、年季の入ったカーテンが多く、クリーニングラベルが消えて見えなかったり、
防炎ラベルが無かったり、破れそうだったり、既に破れていたりと、洗うのに判断が困るものもあります。
洗えないと判断した場合、了承を頂いた上で、洗わずに戻す事もあります。
先日、ある学校のカーテンクリーニングをする際のことです。
クリーニングする前の処理をしている段階で、洗えそうもない生地のカーテンをパートさん達が見抜いてくれました。
それを確認すると、下の写真のようなクリーニングラベルが付いていました。
これは新JISマークではないですが、左端のマークは水洗いできないことを表すマークです。
このカーテンを洗う場合は、ドライクリーニングになります。
ドライクリーニングの生地を水洗いしてしまうと20cmも縮んでしまう事もありますし、破れてしまう事もあるので要注意です。
このような場合、ご希望であればドライクリーニングへ出させていただきます。