病院
第137輪「こちらですよ~!」

キングラン東海の河合 江です。 土曜日に、総合病院さんの外来診察エリアのカーテン交換に行きました。 外来診察のカーテン交換は、基本的に診察が休診の土曜日にやることが多いです。 そのため、院内に人はほとんどいません。 廊下 […]

続きを読む
病院
第135輪「川崎病」

キングラン東海の原田です。 メンテナンスの支援で総合病院様にお伺いしました。   小児科病棟で作業をしている時、腕に点滴をした1・2歳頃のお子さんがお母さんに抱かれ、大泣きしていました。   その姿を […]

続きを読む
病院
第134輪「良いなぁ」

キングラン東海の包原です。 病院さんのカーテン交換にお伺いした時のことです。 院内に出入りする業者の方から、 「なんだ、アンタたちの会社、女性スタッフ入ったの?」 と突然声をかけられました。 「そうですね、産婦人科病棟の […]

続きを読む
病院
第133輪「年の差」

キングラン東海の守田です。 患者様から「お兄さん、歳はいくつ?」と声を掛けられました。 「私は今年37歳になります」とお伝えしたところ、 患者様から「私が68歳だから…41歳違うね」と言われました。 「(?)31歳の差で […]

続きを読む
病院
第132輪「気を遣う救急での作業」

キングラン東海の包原です。 総合病院さんのカーテン交換に行った際の出来事です。 こちらの病院さんはベッド数が多いため、何日間かに分けてカーテン交換をする予定になっていました。   今回から窓口担当となる職員さん […]

続きを読む
病院
第131輪「宝くじ」

キングラン東海の河合 江です。 総合病院へカーテン交換に行った際の事です。病室には患者様とご家族様がいらっしゃいました。 カーテンを取り付けると、「綺麗になって気持ちいい!」ととても喜んで下さいました。 さらに、「今日は […]

続きを読む
病院
第130輪「機転を効かして」

キングラン東海の古川です。 ベッド廻りカーテンを取り付けた後、患者様が怒った様子で、「こっちの方にカーテン引けんかね?」と仰いました。 しかし、患者様の指さす方にカーテンレールは付いておらずカーテンを引く事はできませんで […]

続きを読む
病院
第129輪「色の効果」

キングラン東海の守田です。 病院さん全体の、病室のカーテンを新品のカーテンに交換する作業に伺いました。 こちらの病院さんは、ほとんどの病棟でピンク色のカーテンが使われています。 しかし、一部の病棟ではグリーン色のカーテン […]

続きを読む
病院
第128輪「プリンセス」

キングラン東海の河合 江です。 とある病院さんで、グリーンのカーテンが付いている部屋に 新しくピンク色のカーテンを取付けに行くことがありました。 そのお部屋は、6人の女性患者様が入院されていて、全員が仲良く会話をするよう […]

続きを読む
病院
第127輪「おもしろい余興」

キングラン東海の古川です。 総合病院さんの救急病棟へカーテンの交換に行きました。 こちらの病棟には、救急で運ばれてきた患者様が、入院病棟が決まるまでの間入院しています。 カーテンを交換していると、患者様が私に何かを話しか […]

続きを読む