11月19日(月)、共感型リクルーティング入門講座【浜松開催】が行われました。
.jpg)
共感型リクルーティングは、ハローワークやホームページ等を工夫するだけでも応募を集められるようになる、どのような事業所でもご活用頂ける採用手法です。
講座をスタートして4年間、のべ100名の医療・福祉業界の方にご受講・ご活用頂き、ブラッシュアップして参りました。
5年目を迎える今回、これまでの4年間で得たノウハウもぎゅっと凝縮した内容にリニューアル致しました。
初めての方はもちろんですが、過去受講された方にもお役立ち頂ける内容になっております。
浜松開催では、5年間皆勤賞で参加して下さる施設様がいらっしゃいます。
その方は最近、共感型リクルーティングを活用してチラシを作り、送迎の運転手さんを募集したところ、6名の応募があったそうで、皆さんの前で実践報告をしてくださいました。
「共感型リクルーティングを5年間学んできて、アイデアを活用できた。求人だけでなく、施設の利用者様を集めることにも使えることが分かった」
と、ありがたいお言葉を頂きました。
そして今回は初めて夜の部も開催しました。
.jpg)
内容は昼の部と同じです。
ご都合の良い時間にご参加ください。
講座参加者様の声
・毎回参加させて頂いております。内容的には同じなのですが、毎回発見があり勉強させて頂いております。また次の機会もよろしくお願いします。
・講座を受けて、求職者が何を求めているのか、今まで考えているつもりでも足りなかったという実感を持ちました。
・自分の施設や仕事に自信を持つ、アピールするということがだいぶ不足していたと感じました。
・どこも人材不足で悩んでいる中、待っていても来ないので施設として取り組めることがあれば…と思い参加しました。自分たちにも努力できることがまだまだあることを実感しました。
・共感してもらう事の大切さや、自分たちで人を育てていくことなど、新たな目線で考えていきたいと思いました。
・身近に会社を理解している職員がいることの気づきと、それを話す努力が必要と感じました。早々に実践します。
・とても参考になりまさに目からウロコの講座でした。自社に置き換えて早速実践できることが見つかったので早速やってみます!
・常に求職者の立場になって考えなければならない。条件型だと多くの競合がいる為、当社が目指すのは「共感型」だと思いました。
今後の共感型リクルーティング入門講座の日程
三島:11月26日(月)三島市民文化会館
時間:昼の部14:00~16:00(講座70分・質疑50分)
夜の部18:30~20:30(講座70分・質疑50分)
※昼の部、夜の部共に内容は同じです。ご都合の良いお時間に参加してください。
残り1会場!この機会をお見逃しなく!
お申し込みは、リンクページ下部の、お申込みフォームをご利用下さい。
または、下記までご連絡ください。
キングラン東海(株)
0533-89-4545
「共感型リクルーティングの件で問い合わせました」と電話でお伝えください。担当が折り返させて頂きます。
メール【info@kingrun-tokai.co.jp】でも受け付けております。
皆様のご参加お待ちしております。
(白井)
・キングラン東海のイベント、社内行事の様子は、こちら。

・歌のボランティア公演開催中!詳しくはこちらをご覧ください。

・病院・施設様のカーテンについて、ブログはこちら!

・病室・居室へのカーテン交換中に起きた心温まるエピソード公開中。こちらをご覧ください。

・福祉用具についてお困りの方は、こちらをご覧ください。
